お知らせ
29年度版会報が出来ました
中高生のためのゼロからのハングル集中講座
2018年02月01日
今やKPOPは全世界の学生たちに大人気!
まったくハングルを勉強したことがなくても大好きな曲が教材だったら楽しく学べるはずです。
春休みの集中3日間講座は読むことを中心に学び、文字の作りも覚えていきます。これをきっかけに思い切りKPOPにはまって欲しいですね。
●講師 チョ・ヒョンジュ先生
●日時 平成30年3月23日(金)24日(土)午後1時~3時
25日(日)午前10時~12時
●場所 水巻町中央公民館 大会議室2
●対象 中学生・高校生
●費用 1500円
●定員 15名
●申込方法 電話093-201-4321(390)
FAX093-201-4424
メール info@mizumakikokusai.jp
●締切 3月9日(金)17時
▶ハングル講座チラシ
World Cooking 韓国のお正月料理~トックとチャプチェ
2017年12月28日
2017年も幕を閉じようとしています。みなさんはどんな一年でしたか?
2018年も世界と水巻をつなぐ小さな架け橋になれるようがんばりたいと思います。
さっそく縁起のよい来年第1弾のイベントのご案内です。
『韓国のお正月料理~トックとチャプチェ』を開催します。
国が変わればお正月の料理も変わります。
韓国の先生から本場韓国のお雑煮を習いましょう。
●日時 平成30年1月17日(水)10:00~13:00
●場所 水巻町中央公民館 調理室
●募集人数 15名(先着順)
●費用 700円
●申込方法 電話またはメールで申し込んでください。
電話093-201-4321 ※8:30-17:15
メール info@mizumakikokusai.jp
講演会 風に立つライオンと私 ~命の意味~
2017年10月06日
2015年に公開された映画「風に立つライオン」(原作さだまさし 主演 大沢たかお)のモデルとなった柴田医師の講演会を開催します。
「医師が患者から奪ってはいけないもの、それは命ではなく心だ・・」とおっしゃる柴田先生。
過酷な状況の中、ケニアで医療活動に従事された経験を持たれ、現在も現役医師として患者と向き合われています。
さだまさしさんの歌にもあるようによどみのない生命を生きている柴田先生と私たちも命の意味について考えてみましょう。
イチョウフェスタin2017 講演会
『風に立つライオンと私 ~命の意味~』
●講師 柴田紘一郎 氏
●日時 平成29年11月18日(土)13時開場 13時30分開始
●場所 水巻町中央公民館 大ホール
遠賀郡水巻町頃末北1-1-2
●参加費 無料(要整理券) 水巻町国際交流協会・水巻町図書館・水巻町中央公民館・南部公民館にて配布
またお電話093(201)4321 内390
メール info@mizumakikokusai.jpでもご予約できます。
▶風に立つライオンと私 チラシ
『イングリッシュサマースクール』募集開始します。
2017年07月14日
外国人の先生と一緒に英語を使ったアクティビティで3日間を過ごします。
●内容(3日間)
8月17日(木)9時~15時
8月18日(金)9時~15時
8月19日(土)9時~13時
※詳しいスケジュールは参加決定後通知します。
●場所 水巻町役場別館(水巻町頃末北1-1-1)
●対象 水巻町在住の小学生 3日間通して参加出来る方
●定員 15名(応募者多数の場合は抽選。結果は郵送します。)
●参加費 3000円(教材・保険費込)
●申込締切 平成29年8月7日(月)17時
●申込方法
①申込書をダウンロードし国際交流協会へ
②電話 093-201-4321
③Mail info@mizumakikokusai.jp
▶イングリッシュサマースクールチラシ